人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浅野暢晴に関するブログです。
by mongoru901


イバダイ彫刻島
2006.10.1-11.19
イバダイ彫刻島

茨城大学構内
水戸
イバダイ彫刻島_c0209910_1642492.jpg


昔はなし〔は〕
セメント
h172 x w78 x d80
2006
イバダイ彫刻島_c0209910_1647433.jpg


イバダイ彫刻島_c0209910_1647368.jpg


昔はなし〔い〕
セメント
h88 x w78 x d80
2006
イバダイ彫刻島_c0209910_16445133.jpg


昔はなし〔ろ〕
セメント
h92 x w78 x d80
2006
イバダイ彫刻島_c0209910_1646519.jpg


この展示は、茨城大学構内で展示を行う、というもので、歴代の彫塑ゼミの卒業生、在校生が実行委員となり、展示計画から、ポスターから、プレスリリースまで、すべて自分達で行う、というものでした。
内部事情はここでは書けませんが、とにかく大変で、展覧会が終わる頃には、肉体的にも精神的にもボロボロでしたね。

作品としては、造形よりも、脳みそで考える事が全面に出てきた作品で、それが一旦ここで行き着いた感じがして、この作品を境に、また造形に戻って行きます。
自分は、脳みそだけで作るっていうのが向いてないなんだな、と今更ながらに思いますね。
今は、絶対作ろうとは思わない作品だし、展示空間も面白かったので、写真で見返すと、展示して良かったなぁ、と思います。
しかし、運んだり、展示したりがめちゃくちゃ大変な作品なので、もう展示する事はないかなぁ、と。
これを運んだ後輩が、勝手に作品名を「地獄」に改名してた位なので。
by mongoru901 | 2012-08-16 00:15 | exhibition
<< 6SCULPUTORES アートドリル '06 >>